<Google公式>ローカル検索の掲載順位の改善

MEO対策
この記事は約3分で読めます。

Google公式の「掲載順位を改善する」

>>公式ページ「Google のローカル検索結果の掲載順位を改善する」
を確認すると以下の様な説明があり、詳細な手順も記載があります。時間のある方は直接アクセスして確認してください。ここでは、抜粋して説明します。

ユーザーが現在地付近の店舗や場所を検索すると、Google マップや Google 検索などを横断してローカル検索結果が表示されます。たとえば、モバイル デバイスで「イタリア料理レストラン」を検索すると、ローカル検索結果として、ユーザーが行きたくなるような近くのレストランが表示されます。
ローカル検索結果のランキングを改善するには、Google マイビジネスでビジネス情報を登録し、更新します。

ビジネス情報を更新して表示頻度を上げる
ビジネスの所在地で関連性の高い語句を検索しても、ご自身のビジネス情報が表示されない場合があります。ローカル検索結果でお客様のビジネスが表示される頻度を最大化するには、Google マイビジネスのビジネス情報の内容を充実させ、魅力的なものにしてください。

詳細なデータを入力

ローカル検索結果は、検索語句との関連性が十分に高いものが表示されるため、ビジネス情報の内容が充実しているほど、検索語句と一致しやすくなります。

重要 特に以下ビジネス情報は必ず最新の状態を保つようにしてください。

  1. 住所
  2. 電話番号
  3. カテゴリ
  4. 属性

Googleマイビジネス→「情報」の項目で編集ができます。

場所の確認手続き

オーナー確認を行います。手順はこちらをご覧ください。

営業時間の情報を正確に保つ

営業時間を定期的に更新。正確な営業時間が表示されるようにします。

クチコミの管理と返信を行う

できるだけ、クチコミが投稿されたら、クチコミに返信してください。
悪質なクチコミの対処は、オーナー確認が出来ていないとできませんのでご注意ください。
くわしくはこちらをご確認ください。

Googleマイビジネス→「クチコミ」の項目で編集ができます。

写真を追加

Googleマイビジネスの写真という項目に写真を追加してください。

Googleマイビジネス→「写真」の項目で編集ができます。

まとめ

ここまで、読んでいただいければお分かりいただける通り、Googleマイビジネスに登録していれば必然的に、ローカルSEOが成立する。となっています。実際に掲載順位が決まる仕組みについては別途説明を設けております。

ただ、ここで大切な事は、ローカルSEO対策=集客が叶う訳ではない
という事です。

ローカルSEOは、GoogleマップやGoogle検索結果で、店舗の存在を知っていただくために重要な工程です。

集客するためには、知っていただいたお客様に実際に来店したいと思っていただく必要があります。その為には、Googleマイビジネスで店舗の情報をできるだけ魅力的に登録しておくことが大切です。

また、実際の予約に至るまでの手順が少ないことも大変重要になってきます。Googleで予約というサービスなら、GoogleマップやGoogleの検索結果からダイレクト予約にできるので、高い集客効果が期待できます。

→Googleで予約についてはこちらから

※GoogleマイビジネスとGoogleで予約は別のサービスです。Googleで予約は無料ツールではありません。

→その他のご質問はこちらから